


写真上=岡山城天守閣
写真中=天守閣内の備前焼工房
写真下=名探偵コナンも立ち寄ったお城茶屋
新春旅行では桃太郎のお膝下で知られる城下町おかやまにも足を運び、シンボルの岡山城と岡山後楽園を見物。遅ればせながら少し紹介させていただきます。
旭川沿いに立つ岡山城は、日本三名園の一つである後楽園を背景に三層六階の天守閣がそびえます。外壁の下見板には黒漆が塗られ、日差しを浴びるとカラスの濡れ羽色に似ることから、地元では「烏城(うじょう)」と呼ばれています。壁が黒いのは、戦国時代の名残だそうです。
ユニークなのは、天守閣の中に備前焼きの工房があり、陶芸体験(有料)ができること。また、「お城茶屋」という店舗があります。アニメ「名探偵コナン」の劇中に登場し、コナンや蘭ちゃんらが同茶屋のパフェを食べたことで有名になったそうです。いまではコナンゆかりの茶屋として観光ツアーの目玉になるなど脚光を浴びています。
(文=フリーライター・森昇一)